最新トピックス

Topic
Date

 ダイヤモンド社発刊の経(kei)8月号にGCの「口腔年齢」が掲載されました。

 7月23日(日)に、東京国際フォーラム
ホールB7にて、「GC友の会 東京講演会」を開催し、歯科医師の先生を中心に593名のお客様にご来会いただきました。
今回は、「歯を救って長期に守る~私たちの救歯臨床~」をメインテーマに、東京都千代田区・黒田昌彦先生、東京都大田区・服部夏雄先生、東京都中野区・西原英志先生、千葉県千葉市・法花堂治先生をお招きし、先生方の日々の臨床に取り組む真剣な姿を、長期にわたる多くの臨床例を交えながらご講演いただきました。

 このたび、(株)ジーシーの関係会社である(株)ジーシーデンタルプロダクツ(春日井市、代表取締役社長 中尾 眞)は春日井市ごみ減量3R推進事業所として、認定番号 5を授与されました。

 7月8日(土)・9日(日)の両日にわたり、札幌市・札幌コンベンションセンターSORAにて、年1回開催化の最初の大会として「第115回日本補綴歯科学会学術大会」が開催され、約2,400名の参加者がありました。

今回は、「咬合・咀嚼が創る健康長寿」をメインテーマに、特別講演、海外招待講演2題、ジョイントシンポジウム、シンポジウム3題、研究セミナー3題、臨床スキルアップセミナー2題、歯科技工士セッション2題、歯科衛生士セッション、課題口演、一般口演、ポスター発表、市民フォーラム等が行われ、たいへん盛況でした。
大会長は、北海道医療大学歯学部歯科補綴学第一講座の平井敏博教授でした。

 7月8日(土)・9日(日)の両日にわたり、「いきいき健康まずお口から」をテーマに広島県立広島産業会館西館にて「中国デンタルショー2006」が開催されました。広島での開催は2年ぶりで、出展業者は100社、一昨年を上回る1,928名の方々が来場されました。

 6月28日(水)~7月1日(土)の4日間にわたり、オーストラリア・ブリスベンのブリスベンコンベンション&エキシビションセンターにて「第84回IADR総会」が開催されました。
IADR事務局によりますと、世界中から約4,000名の参加者があり、2,600題以上の学術発表がありました。参加者の4分の1が日本からであり、多くの日本の先生方が研究成果を発表され、たいへん盛況でした。

 6月7日(水)~10日(土)の4日間にわたり、中国・北京市の北京展覧館にて「Sino-Dental
2006」(第11回中国国際口腔設備材料展覧会および学術交流会)が開催されました。展示会には世界20カ国から昨年を54社も上回る500社が出展し、これも昨年を大幅に上回る延べ86,000人の参加者がありました。急増する出展業者数に展示スペースが追いつかず、屋外に大型テントを昨年より1基増設の3基設営し何とか急場をしのいでいる状況でした。

 6月17日(土)、帝国ホテル孔雀の間において、(株)ジーシー主催の中尾潔貴・綾子結婚披露パーティを開催いたしました。

 6月10日(土)・11日(日)の両日にわたり、東京国際フォーラムにて、「第24回日本顎咬合学会学術大会・総会」が開催され、2日間で過去最高の4,000名を超える参加登録者がありました。大会会長は神奈川歯科大学の鹿島勇教授、プログラムチェアマンは神奈川県でご開業の湯田宏先生、実行委員長は埼玉県でご開業の亀田行雄先生でした。

 日経ホーム出版社から発行の月刊誌「日経トレンディ
7月号」にルシェロ歯ブラシが掲載されました。「プロの7つ道具」というプロがこだわりを持って使う道具を紹介するコーナーで、1ページをつかっての「ルシェロ」歯ブラシの記事となっております。日経トレンディは公称30万部発行。

 2006年6月3日(土)の日本経済新聞のプラス1での「口腔年齢 若返りたい」というタイトルでGCが販売していますソフトウェア「口腔年齢」が紹介されております。

 5月28日(日)に、東京・有楽町の東京国際フォーラムBブロック7FホールB7にて、「GC友の会有楽町コミュニティ」を開催し、800名を超える大変多くのお客様にご来場いただきました。今回のコミュニティはビデオ上映の他に、ビデオ製作の際にご監修・ご指導いただいた先生にも特別講演をお願いいたしました。

 5月25日(木)・26日(金)の両日にわたり、横浜市・神奈川県民ホールにて「日本歯科保存学会2006年度春季学術大会(第124回)」が開催され、約1300名の参加者がありました。
学会では、特別講演2題、認定研修会1題、外国招聘者を囲むセミナー1題、公開講座2題、口演発表46題、ポスター発表98題、臨床セッション4題が行われました。
大会長は、鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室の新井教授でした。

 4月28日(金)・29日(土・祝)の両日にわたり、千葉県・市川市文化会館にて、「第49回春季日本歯周病学会学術大会」が開催され、1,800名を超える来場者がありました。
学術大会は、特別講演3題、シンポジウム3題、学術賞受賞記念講演、専門医教育講演、一般講演、ランチョンセミナー5題、歯科衛生士講演、市民公開講座他が行われ、たいへん盛況でした。
大会長は、日本大学松戸歯学部歯周治療学講座の小方頼昌教授でした。

 噛む力を測定したり、パネル展示やクイズ大会などを通して、噛むことの大切さを楽しみながら学ぶ健康イベント「しっかり噛んで健康家族」(NHK文化センター主催、日本咀嚼学会、日本チューインガム協会後援、ロッテ協賛、日本歯科医師会、地区歯科医師会、ジーシー協力)が5月3日~5日、東京・渋谷のNHK放送センター正面玄関前広場で開催されました。平成8年5月から全国主要都市で開催、11年目を迎える今年度も全国16会場で実施されます。参加無料。

 4月22日(土)・23日(日)の両日にわたり、東京・タワーホール船堀にて「第47回日本歯科理工学会学術講演会」が開催され、約450名の参加登録者がありました。
学術講演会は、特別講演1題、シンポジウム、口頭発表35題、ポスター発表83題ほか、特別セミナーが行われ、広範囲にわたる内容の発表でたいへん盛況でした。
大会長は、明海大学歯学部機能保存回復学講座歯科生体材料学分野の中嶌裕教授でした。

 総合情報サイト『AllAbout』の各カテゴリにおいてガイドを務める専門家が、年に一度「このサイトだけは是非みてほしい」と自信をもっておすすめできるサイトを選出するイベントである『AllAbout
スーパーおすすめサイト大賞』。5周年記念である2006年、「歯の健康」カテゴリのスーパーおすすめサイトの一つとして、弊社内MI21.NET事務局が管理運営する『MI21.NET むし歯のホームページ』が選出されました。

 2月23日(木)から2月26日(日)の4日間にわたり、アメリカ・シカゴ市にある世界最大級のコンベンションセンター・マコーミックプレイス
にて、恒例の「第141回 ミッドウインターミーティング」が開催されました。昨年を上回るだけではなく、過去の記録を更新する約34,500名の来会者があり、たいへん盛況でした。

 2006年2月11日、(株)ジーシー創業85周年記念式典並びに祝賀会が六本木アカデミーヒルズ40階で開催され、GCグループ社員及びOB、約750名が一同に会しました。
代表取締役社長・中尾
眞は創業90周年に向けて、「グランドデザイン90」と銘打ち、口腔保健を視点に、地球上の人々の健康はもとより、地球環境にも配慮した経営を行うべく、社のVision、Missionを見直し、社員全員が共有化することで強力に推進していくことを改めて強調いたしました。

 2月18日(土)・19日(日)の両日にわたり、名古屋市中小企業振興会館、吹上ホールにて「第29回中部日本デンタルショー」が開催されました。
出展業者は176社、昨年を大幅に上回る11,430名のお客様が来場され、たいへん盛況でした。