医療保険の基礎知識

印刷

保険証、医療証

法別番号

乳幼児医療費の助成

公費負担医療制度については、東京都を例にしています。
地域により「制度の名称」や「負担率」等に違いがあります。

医療保険の分類 公費負担医療制度
法別番号 88
対象者 乳幼児医療費助成(マル乳)
 義務教育就学前までの乳幼児を養育している方
義務教育就学児医療費の助成(マル子)
 義務教育就学期にある児童を養育している方
同時に提示される被保険者証 ・社会保険
 または
・国民健康保険
患者負担率 医療保険(社会保険、国民健康保険)優先で、患者負担分から一部負担金(下記全額)を差し引いた額を公費で助成
乳幼児医療費助成(マル乳)
 ・5桁目の数字が「2」または「8」の方
  患者負担なし
義務教育就学児医療費の助成(マル子)
 ・5桁目の数字が「3」または「5」または「7」の方
  患者負担なし
 ・5桁目の数字が「1」または「4」の方
  通院1回につき200円(上限額)

法別番号一覧へ