高額療養費
高額療養費制度とは
高額療養費制度による自己負担限度額
高額療養費制度を利用すると、1ヶ月に支払う保険医療費の自己負担額の上限が決められ、超えた分の金額が補助されます。この自己負担額の上限のことを「自己負担限度額」と言います。
「自己負担限度額」の算出方法は70歳を境に分かれており、さらに所得区分によって計算式が異なります。
-
適用区分 1ヶ月の自己負担限度額
外来(個人ごと)高額医療制度の
対象となる1ヶ月
の保険点数合計窓口で提出されるもの ア 年収約1,160万円~
健保標準報酬月額
: 83万円以上
国保旧ただし書所得
:901万円超252,600円+(1ヶ月の保険医療費総額
-842,000円)×1%84,201点以上 ・社会保険 or 国民健康保険被保険者証
・限度額適用認定証(適用区分:ア)イ 年収約770万円~約1,160万円
健保標準報酬月額
: 53万円~ 79万円
国保旧ただし書所得
:600万円~901万円167,400円+(1ヶ月の保険医療費総額
-558,000円)×1%55,801点以上 ・社会保険 or 国民健康保険被保険者証
・限度額適用認定証(適用区分:イ)ウ 年収約370万円~約770万円
健保標準報酬月額
: 28万円~ 50万円
国保旧ただし書所得
:210万円~600万円80,100円+(1ヶ月の保険医療費総額
-267,000円)×1%26,701点以上 ・社会保険 or 国民健康保険被保険者証
・限度額適用認定証(適用区分:ウ)エ ~年収約370万円
健保標準報酬月額
: 26万円以下
国保旧ただし書所得
:210万円以下57,600円 19,201点以上 ・社会保険 or 国民健康保険被保険者証
・限度額適用認定証(適用区分:エ)オ 住民税非課税者 35,400円 11,801点以上 ・社会保険 or 国民健康保険被保険者証
1ヶ月の自己負担金額が下記の金額以下の場合は、高額療養費制度の対象になりません・適用区分(ア): 252,600円以下 (252,610円以上から対象) ・適用区分(イ): 167,400円以下 (167,410円以上から対象) ・適用区分(ウ): 80,100円以下 ( 80,110円以上から対象) ・適用区分(エ): 57,600円以下 ( 57,610円以上から対象) ・適用区分(オ): 35,400円以下 ( 35,410円以上から対象)