K.S

なかまとのコミュニケーションを大切に、
確実に製品を世に送り出す

2010年入社(新卒入社)

機械製造職(係長)

K.S
QUESTION 1
入社した理由を教えてください。

大学院では、再生医療に関わる研究室に所属し、主に医学部の教授陣と研究を行うために必要な機器を開発していました。医師ではない私が、機器を直接使用することはできない中で、実際に使う人のニーズを把握し、それを形にする難しさを実感。同時に、医療機器を開発するという立場で、治療に当たる人をサポートすることに大きなやりがいを感じるようになりました。
ジーシーを知ったのは、研究室で一番お世話になった先輩が入社したことがきっかけでした。会社について調べ、都内で綺麗なオフィス、歯科医療機器・材料の分野で国内No.1のシェアを誇ることを知り、興味を持ちました。その後、会社説明会に参加し、職位や組織を超えてお互いに敬愛し合える会社であること、また、相手の立場に立って行動する「施無畏」の精神に共感。加えて、ものづくりをする上で私自身が大切にしたいと考えていた品質第一主義を掲げている点に惹かれ、入社を決めました。

K.S
QUESTION 2
現在の仕事内容について教えてください。

私は現在、静岡県にある小山工場で働いています。機械製造部の最大の使命は、新製品の量産体制を納期内に整えること。開発部門や購買部門から提供される新製品の情報をインプットしながら、工場で働くなかまが要求された品質の製品を安定的、そして安全に量産できる製造ラインや人員体制を整えています。
製造に当たっては、設計者の意図を確実に再現できる部品や精度を検討していくことが重要です。私は入社当初、機械開発部で製品設計を担当していたこともあり、開発部の意図を汲み取った製造ラインの検討が行える点は自分の強みだと思っています。
今では、設計と製造の両方を知る身として、部門を超えて、開発部の若手社員に製造の役割を教育する場面もあり、大きなやりがいを感じています。このように、自らのキャリアを切り拓きやすい環境があることは、とてもありがたいです。

K.S
QUESTION 3
仕事で苦労したエピソードを教えてください。

ジーシーは歯科医院にあるほぼすべての製品を取り扱っています。さらに、歯科医院の個別の要望に応じた受注生産も行っているため、多くの製品知識が求められます。そこで、工場のみんなで自主的に勉強会を開催し、各製品の特徴や構造、駆動原理といった知識の習得に励んでいるところです。社内でも製品について学ぶカリキュラムが設けられているなど、たくさんの新たな知識を会社に入ってからも身につけられる環境は、非常に魅力的でもあります。
また、製造の仕事には、製品を確実に市場に届けるという大きな責任が伴います。以前、発売間近の製品の量産テスト中に不具合が発覚したことがありました。原因の特定と対策案の検討を関係各部と連携しながら実施。購買先にも無理を言って対策部品を作ってもらい、何とか発売日に間に合わせた経験から、自分の仕事はいかに多くの人に支えられているのかを痛感しました。その分、関係先で困っていることがあれば率先してサポートするなど、思いやりの心を常に意識するようにしています。

K.S
QUESTION 4
仕事のやりがいについて教えてください。

患者さんや歯科医師の方々にご満足いただける品質の製品を製造することがジーシーの命題ではありますが、会社である以上、利益も出さなければなりません。その点、高品質な製品をタイムリーに市場に出し、製造工程の効率化・省力化に取り組む製造部の会社への貢献度は大きいと考えています。
効率化の面では、工場で働くなかまが作業習熟に工夫して取り組んでくれることに頼もしさを感じつつ、私としても、現場にいるなかまと相談しながら、改善に向けた設備や治具の作製・導入を積極的に進めているところです。そういった改善提案を繰り返すうちに、現場側からも改善要望を相談してくれるようになり、意見交換が活発に行われるようになったことはうれしい限りです。少しずつでも頼れる存在になれていることを実感し、大きなやりがいを感じています。

QUESTION 5
これから挑戦したいことは何ですか。

創業100年を超える企業ということで、仕組みやルールなどはしっかりと確立されている一方、「今まで長年そうしてきたから」という姿勢から抜け出す必要性もあると感じています。特に製造工程の効率化は急務です。多品種かつ受注生産を行っている分、製造ラインについては自動化しにくい部分もありますが、製造に必要な部品を自動で運ぶ搬送装置やロボットアームなど、製品の組み立て工程以外の部分では既に改善に取りかかっているところもあります。今後も、新しく入ってくるなかまの意見や考え方を吸収しながら、生産性を高める改善・改革活動に取り組んでいきたいです。
その際、自分で手を動かしたいところではありますが、係長となった今は周りを育てることに注力していくべきだとも感じています。後輩たちの発想を尊重し、多くの成功体験をアシストすることで、エンゲージメントを高めてもらえるよう努めていきたいですね。

職種紹介

製造技術職 機械製造職

歯科機械製品の製造技術を開発し、主に2つの重要な業務があります。
①安全で高品質な製品の安定供給
②より安く、より早く製品を供給する(製造原価低減、生産能力向上、リードタイム短縮)
そのために、機械製品の特性を理解した上での設計変更、自動化・省人化による製造工程の改善、製造設備の選定・導入などを行います。
また、ジーシーグループのマザー工場として、研究開発部門からの情報を基に海外工場への技術サポート(量産工程の設計・立ち上げ)も行います。
◆求められるスキル:分析機器の取り扱い、コミュニケーション力、行動力
◆先輩社員の専攻(一例):化学、化学工学、機械工学

ほかの職種を見る

他のなかまインタビューを見る

S.T
営業
2020年入社(新卒入社)
K.O
K.O
営業
2020年入社(新卒入社)
R.S
営業
2018年入社(新卒入社)
Y.S
研究員
2019年入社(新卒入社)
T.S
機械開発職
2020年入社(新卒入社)
T.T
材料製造職
2012年入社(新卒入社)

採用情報

募集中の職種、募集要項などの採用情報をご確認いただけます。

詳細を見る