すべての学術論文 211 件を表示中
Filter
Shunsuke Takeuchi, Shunsuke Fukuba, Munehiro Okada, Kohei Nohara, Ryo Sato, Daichi Yamaki, Takanori
概要
本研究では、炭酸アパタイト(CO3Ap;サイトランス®グラニュール)をイヌ下顎前臼歯部の1壁性歯周組織欠損モデルに適用し、その治癒状態が検証されました。本モデルでは、術前に露出根面の歯根膜ならびにセメ
Rena Shido, Seigo Ohba, Risa Tominaga, Yoshinori Sumita, Izumi Asahina(Nagasaki University)
J. Cl
概要
本研究では、生体吸収性ポリマーP(LA/CL)から成る GBRメンブレン(サイトランス®エラシールド)を、大小3タイプの骨欠損のGBRに使用して臨床評価されました。主な評価項目は造成骨の吸収率などであ
佐藤 亜紀,佐藤 拓也,篠﨑 裕(株式会社ジーシー)
第67回春季日本歯周病学会学術大会 第66巻 春季特別号Poster P35
概要
本発表では、高濃度の清掃剤を配合したルシェロ歯みがきペースト ホワイトプレミアムケアは、歯面の着色を効率的に除去し,歯を本来の色に近づける優れた歯磨剤であることが 臨床での評価結果によって示唆されまし
Machado Nadia, Rocha Mateus, Robles Augusto, Martins Emerson, Lawson Nathaniel, Rojas Melody
2024
概要
本発表では、透明シリコーン印象材であるエクザクリアは、厚みがあっても高い透過性を備えており、光をよく通すことが示唆されました。
Yli-urpo Topias, Lassila Lippo, Vallittu Pekka, Närhi Timo (Institute of Dentistry, University of Tu
概要
この発表は、セラスマート270を用いてヒト抜去臼歯の咬合面にベニア修復した際の材料の厚みとセメント層の厚みの影響を評価したもので、セラスマート 270はそれ自体の厚みにもセメント層の厚みにも影響を受け
Chen Yanning, Kam Chun Yin, Bai Xuedong, Cho Kiho, Tsoi James Kit-hon, (The University of Hong Kong)
概要
本発表では、イニシャル LiSi(リジ)ブロックは、繰り返し荷重試験で高い耐久性を示し、信頼性が高いことが示されました。
Ohara Yuki, Shinozaki Yutaka (GC corporation)
2024 IADR/AADOCR/CADR General Session, Final Presen
概要
本発表では、ジーセムONE EMは前処理として「G-プレミオ ボンド」もしくは「ジーセム ONE 接着強化プライマー」のいずれを適用した場合でも、安定したせん断接着強度が得られることが示されました。ど
Del Bianco Federico, Mazzoni Annalisa, Forte Annamaria, Mancuso Edoardo, D'alessandro Carlo, D'urso
概要
この文献では、イニシャル LiSi(リジ)ブロックは研磨処理後の表面粗さが小さく、高い表面光沢性を示したと記載されています。
Burcu Dikici, Esra Can, Elif Türkeş Başaran, Güher Barut, Nazmiye Dönmez (Yeditepe University, Bolu
概要
この文献では、セラスマート 270 の破壊強度はintact molar(今まで治療を行っていない臼歯)と同等であることが示されています。
また、ハイブリッドレジンブロックはセラミックスより歯質に近い
扇 悠輔,佐藤 拓也,篠﨑 裕 株式会社ジーシー
日本歯科審美学会第34回学術大会
概要
本発表では、ルシェロホワイトシリーズで使用している「Lime粒子」は、配合量の増加に伴ってステイン除去性は向上する一方で、配合量を増加しても歯(象牙質)に対する侵襲は低いままであることが示唆されました
Qi Buer, Toida Yu, Islam Md Refat Readul, Islam Rafiqul, Yuan Yuan, Tomokiyo Atsushi ( Hokkaido Univ
概要
NEX MTAセメントを用いて直接覆髄をすると、原生象牙質と同様の修復象牙質の形成が誘導される可能性があることが示されました。
Elseoudy Nader, Sanon Kittisak, Hiraishi Noriko, Tamura Yukihiko, Shimada Yasushi (Tokyo Medical and
概要
亜鉛イオンを含む“BioUnionフィラー”を配合したグラスアイオノマーセメントであるケアダインレストアを用いた修復では、MMP(マトリックスメタロプロテアーゼ:コラーゲン、細胞外マトリックスを分解す
Misuzu SAGAWA, Yasuhiro NAMURA, Yasuki UCHIDA, Wakako MIYAMA, Shirabe NISHIMURA, Toshihiro YONEYAMA,
概要
“BioUnionフィラー”を配合したグラスアイオノマーセメントであるケアダインレストアは、修復物に隣接する歯の表面硬さが高く、摩耗量が少ないことが示されました。
横沼 久美子 佐藤 拓也 篠﨑 裕 株式会社ジーシー
日本歯科審美学会第34回学術大会
概要
本発表では、弱アルカリ性美白歯磨剤であるルシェロ歯みがきペーストホワイトは、ホワイトニング後の歯面の白さをキープする性能が高く「後戻り」を予防する歯磨剤であることが示唆されました。
Baena, Eugenia Escribano, Nuria Fuentes, Victoria Ceballos, Laura ( Rey Juan Carlos University)
2
概要
ファイバーポストの合着にジーセムONE EMを用い、プッシュアウト接着強度を測定したところ、6 か月水中浸漬後も高い接着強度が示されました。